僕のMacができるまで(永遠の未完成)

既にご存知だとは思いますが、いつもお世話になっている「Macの手書き説明書」の veadar さんが、

という記事を書かれている。
それも、凄い量だ。


でもって、

十人十色のMacの環境があるはずです、みなさん晒してくださるとうれしいです。

なんて書かれてる。
誰が書くの?と思いつつ、書き始めてみた(書くのかよ!


ただし、Firefox については、

を書いたばかりなので、割愛させていただく。
それと、Safari については、別の記事を書きかけているので後日ということで。


えーっと、どこから、手をつけていいのか悩むが、動画系からスタートするとする。
最後まで息切れせずに書けるか不安、、、


動画は、ずっと VLC をメインに使用してきていたんですが、最近は

を使ってる。VLC よりおすすめかもしれない。
日本語のリソースは、euijong さんが公開されている。

VLC も、もちろん入れているが。


続いて、QuickTime コンポーネント

上記の3つは定番ですね。さらに、FLAC やらを対応させる

を使ってます。


あとは、DVD をリップしたり、変換するのに定番アプリを使ってます。


動画とくれば、次は音がらみのもの。
iTunes とセットで使うものは、BPM を高速にアナライズしてくれる

と、歌詞を埋め込む Dashboard ウィジェット

そして、Last.fm に、再生履歴を送信してくれる

で、プラグインには、iTunes の Dock アイコンに再生中のアートワークを表示してくれる

と、ビジュアライザ2点。

最後に、iTunes Store からダウンロードしてきたアートワークを、それぞれの曲に貼付けてくれるスクリプト

を使ってます。


iTunes は嫌いではないけど、サクッと使うには向いていなくって、

あたりを気分で使い分けてます(iTunes が対応していないフォーマットを再生できるという理由もある)。


それと、リップ系2点。

ストリーミングは、

ポッドキャストは、

を使ってる。


それから、

ってのも時折使用している。Soundfly については、

で書いてます。


あと、音だけではないけど、様々なファイルの情報を確認したいときに、

を使ってる。ただ情報を表示するだけだが、おすすめ。


ディスクライティングには、Toast Titanium を使用中。


まだまだ続きます。


ブラウズ、ネット系です。

を、Firefox でのみ使ってます。
ちなみに、Firefox は、現時点でメインのブラウザ。


ほかにもブラウザは、いろいろ入れてる。
まず、

で、カスタマイズ用の

と、ナイトリー用の

は、いつもセットでインストールしてる。


それと、

Windows 用の Internet Explorer は、

とセットで、導入してる。

を参考に。


それから、特定のサイトをデスクトップアプリに変換する

と、FTP には、

Twitter クライアントに

フィードリーダーは、

で、登録してるフィードは 900 程度。


Lingr でのチャットに参加するときは、

でチェックする。


Flickr へのアップは、

最後に、iPhone 用のサイトをチェックするのに、

を使うこともある。


海外からのアクセスを規制している動画系や、音系のサイトには、

を使ってアクセスする。


チャット等には、Adium、SkypeGizmo を使用している。


2ch のブラウズには、特定のクライアントは使ってなくって、

をつかって、ブラウザでブラウズし、気になるスレは、

で、RSS を購読している。


続いて、QuickLook プラグイン
QuickLook プラグインについては、

でまとめてるが、全部入れているわけではなく、

を入れてます。


そして、ユーティリティ系。
以下の3つは、メンテナンス用。

さらに、

を使い、OS とアプリケーションをスリム化してる。
メンテナンスするのは、毎週土曜日。


アンインストールには、

SmartDelete 機能はおすすめ。


バックアップには、Time Machineと、

やっぱりブートできるバックアップでないと不安。


メンテナンススクリプトは、

で監視させている。

で紹介してます。


アーカイバには、

の2つで、圧縮には、デフォルトの「アーカイブユーティリティ」を使ってる。


次に、ウイルス系ですが、

をずっと愛用してきていたが、

がリリースされ、ただいま乗り換え中です。


コンテキストメニューには、定番の

そして、パスをコピーしたり、アクセス権を変更するのに、

.DS_Store ファイルを削除する

MP3 ファイルの詳細を知るための

を使ってる。


次に、カスタマイズがらみのもの。
様々なシステム、アプリケーションの隠れた機能を有効にする

デスクトップピクチャをドロップし手軽に入れ替えれる

Icon を書き出す

icns ファイルを書き出す

スタックにアイコンを貼る

そして、

実は、ほとんどカスタマイズしていなくって、Dock は、デフォルトの 2D で、ハードディスクのアイコンと、ゴミ箱のアイコンだけ変更している。


次に、色物(カラーピッカー)

そして、時折

も使う。


その他諸々。


リネーマは

を使ってるんですが、現在リリースされているバージョンではなくって、前のバージョンのもの。


一つのアプリで複数の設定を使い分けることができる

フリーバージョンなので使えるアプリケーションは限定されるが、便利。


2台以上のキーボードと、マウスを共有する

ウィンドウをフロート表示したり、透過させたりすることができる

常に最前面に表示させておきたい時とかに便利(Cocoa のみに有効)。


一時的にスリープさせない設定にする

一つのアプリケーションに集中する


最後に、絶対に外せないもの。


ブログを書いたり、ソースをチェックするのに欠かせないエディタ

そして、クリップボードは、

で拡張している。いろいろ試してきたけど、今のところ一番しっくりきてる。


スクリーンショットは、

の2つを使用。


高機能ランチャの

パスワードを管理する(なかなか良いのがなくってズルズルと使ってる。1Password もあわせて使ってるが)

様々な情報を表示する

Gmail と、Google カレンダーのチェックに、

をセットで使う。


メニューバーに様々なシステム関連情報を表示する

アクティビティモニタを起動したり、IP アドレスをコピーできたり、カレンダー表示もおすすめ。


私のマックの中身はこんな感じです。
あっ、そうそう、Adobe や、Microsoft Office も入ってます。


使うアプリケーションはどんどん変動していくので、あくまでも、現状でということで、永遠の未完成です。


すべてのアプリケーション作者さんに感謝!!!

Apple Store(Japan)