スクリーンセーバを簡単に取り除く方法

スクリーンセーバを簡単に取り除く方法をご紹介。


スクリーンセーバは、通常の場合、

~/ライブラリ/Screen Savers

にインストールされるので、このディレクトリから、スクリーンセーバを削除すればいいのですが、数が増えてくると、どれがどのスクリーンセーバなのか?わからなくなってしまいます。


システム環境設定>デスクトップとスクリーンセーバ>スクリーンセーバを開き、削除したいスクリーンセーバを右クリック(コントロール+クリック)し、コンテキストメニューから「ゴミ箱に入れる」を選べば、簡単に取り除くことが出来ます。


この方法だと、プレビューで確認できるので、確実、かつ、簡単に取り除けるはずです。
たまに、コンテキストメニューが表示出来ないものもあるようですが、ほとんどの場合、有効です。